fc2ブログ
2014/08/31

いつになったら行くか、うどん屋さん

トラックバックのテーマで思い出したのが、

夏になった頃から、食べたいと思っていたコシのある冷たいうどん。

友達を誘って行こうとしたら、その友達が怪我をして、見送りになり、

そのうち、機会があったら行こうと思っているうちに、猛烈に暑い夏が来て、

家から出たくなし。

涼しいかと思えば、雨ばっかりで、これまた、家から出たくなし;

そして、とうとう、秋の気配になって、もう、冷たいうどんでもなくなりかけています。

八天庵円山店が美味しくて、私の住まいからなら行きやすいお店なのですが、

夫が生きていた時に気に入っていて、よく一緒に行ったお店なので、行けば、その頃のことを思いだしそうで、二の足を踏んでいるのかもしれません。

やっぱり、別のお店にしようかなあ・・・(^_^;)

スポンサーサイト



2014/08/30

今日は、母の祥月命日

母が亡くなってもう何年過ぎたか、忘れるほどの月日が経ちました。

お盆を過ぎて亡くなったわけで、お盆で御先祖様供養してしまうと、母の祥月命日をすっかり忘れることがほとんどでしたが、今年は思い出しました。

母は私が6歳のときに亡くなったけれど、料理などはそばで見ていたので、6歳でもご飯を炊く、お味噌汁を作る、茶碗蒸しなどは普通に作れました。

今日は、母が好きだった散らし寿司を作って供えようかと思っています。

2014/08/29

FC2トラックバックテーマ 第1877回「あなたに起こった奇跡、見た奇跡」


FC2トラックバックテーマ 第1877回「あなたに起こった奇跡、見た奇跡」



取り敢えず、このテーマで書いてみようかなと。

私、失せ物発見のベテランだった時期がありました。

自分の物はもちろん、他人の物も見つけられたのです。

あるとき、ちょっとしたことで知り合った人が車の免許証が何ヶ月だか見当たらないというのです。
いやいや、免許証かい、え?不携帯で運転してるんじゃあるまいね、と思いながら、ちゃんと探した?などとありきたりのことを聞いていました。
聞くまでもなく、その人は、当然、探せるところは探していたそうです。

それでも、性格がゆる~いその知人、どこを探したやら、と思いながら、口のほうは勝手に、それは車の中、ダッシュボードの中にあるから、と言ったのです。
それって、免許証を入れる場所としては普通ですよね。
だから、咄嗟にその場所を言ったのかもしれませんが、とにかく、口はそう言いました。
免許証を紛失したその人、私の言ったことなんか、全く信用していない風で、すぐにはダッシュボードを確かめなかったそうです。
そうですよね、私に言われるまでもなく、ダッシュボードは何度も探していたそうですから、改めて見ないのも無理からぬことです。

私はその後も何度か、ダッシュボードにあると言ったような記憶があります。

何ヶ月かして、報告が来ました。

あったんですね、免許証はダッシュボードに。
ダッシュボードの蓋の背にへばりついていたそうです。


それに味を占めたその知人、今度はルビーの指輪が2年間見当たらないのだ、と言って来ました。

私の口はまた勝手に動いて、家の中にある、そのうち出てくる、と言いました。
まるで、でまかせです。
私としては、見つかろうとなかろうとどうでもいい、欲のない失せ物探しです。

さて、この指輪、なんと、それから間もなく、アイロン台の上に出て来たんですね。
私は思わず、言いました。
へぇ~・・・2年間もアイロンをかけなかったんだ、と。
だって、アイロン台の上に置いたのなら、とっくに見つけていますからね。
アイロンは、普通に何度もかけていたそうですけどね。

私にしてみると、これらが見つかったのは奇跡です。
いくら、失せ物探しのベテランだったとはいえ、そう、うまく見つかるとは。

最近では、去年、何十年だか見つからなかったという振り袖を見つけて差し上げました。
これも、1年に一度あるかなしかの良い時が重なって、今日なら見つかる、いや、今日しか見つからない、と思って、相手の家に出向いて、見つけることができました。

こういう奇跡は、私の場合は、探してほしい人との相性や、暦の巡り合わせみたいなことが関わっているような気がしますが、深く考察したことはないですね。