fc2ブログ
2017/07/31

田原総一郎氏の首相への助言って何だろ・・・

思いもかけない内容だとすると、

今日のお昼のワイドショーに田原総一郎氏が出演していたけれど、具体的な内容はなかった。

さて、評論家諸氏の質問に、国民にどのくらいの影響があるのかを、つまり、一般庶民が喜ぶことなのかほぼ影響ないのか、その辺を聞いてほしかった。

そんなレベルの話じゃないだろ、一般庶民なんてどうでもよかろう、というのが、知識人のいうところだろうが、大多数の一般人が振り回される事態に?
それだと支持率はさらに下がるよ。


今、日本が抱えている問題は、

●北朝鮮に拉致されている日本人をどう取り戻すか

●北方領土問題

●福島の放射能問題

●金利の問題


他に、思いがけないことでいえば、戦争というのがある。
これは、拉致問題と絡んだことになるかと思うが、まさかねえ・・・。
表は話し合いにみせておいて、大金で連れ戻すというやり方もありかな。
これで、今の支持率を上げられるか。
無理かなあ・・・。

消費税を一時的にストップするというのもあるが、これは、準備に時間がかかるから、どうかなあ・・・。
来年からやるとかという発表なら、ありか。
これは、大多数の庶民が喜ぶから、支持率回復だよね。
これかあ?



福島の放射能の問題は、デブリの状態が分かったというのはニュースで観たけど、最初に、ドッカーンと行って、飛び散った燃料があるらしい。
それらをどう始末するのか、ある人のブログでは、一気に爆発させるやり方らしいのだが、それをやったら、原爆投下のような状態になるので、国民を全員他国に移住させるとか国民をそのままにしてやるとか、それには、日本がやるのではなく、外国がやるという話が出ていた。
なんで、外国に頼まなきゃならんのか、と思うけど、これ、やられたら、一般人は移住にするにしろしないにしろ、終わってるわ。
それと、これをやっても、安倍政権の支持率は上がらないもなにも、国民のいない国に支持率もないものだし。



他にも、私などの端っこの日本人が知らされていないことはたくさんあるだろうけど・・・近々、分かるって、分かった時は動きの取れない状態だったりして。




誰か、分かる人いたら、教えて!


スポンサーサイト



2017/07/31

熱い物を食べたくなってきたような

冷たい物を多く摂ることが多いから、どうも、体が冷えているような気がします。

今朝、起きた瞬間に、熱い物が食べたいって思いました。

これって、かなり、体が本気で訴えているのではないかと思います。

さて、だったら、今朝は何を食べようか・・・。

朝食で、アッツアツは難しいです。

ん、鍋焼きうどん?

それなら、すぐにできるかな^^

2017/07/28

FC2トラックバックテーマ 第2302回「あなたの視力は良いですか?」


FC2トラックバックテーマ 第2302回「あなたの視力は良いですか?」




近眼です。

小学校の時、0.7で、別に何も困ることはなかったのです。
一番後ろの席でも、黒板の字はちゃんと見えたし。

でも、親が、アンタは近眼、と言い続け、それを聞いているうちに、私も目がどんどん悪くなるような思いにとらわれて、気が付けば、相当、視力が落ちていました。

メガネとコンタクトを使っていますが、コンタクトはソフトしか使えないです。


裸眼でいたら、女性は全員美人、男性はどなたもイケメンです。

ついでに、乱視も少しあるから、目が四つに見えたりして( ´∀` )


2017/07/28

雑草を抜かないのも時には必要

私、草むしり、好きじゃないので、庭と畑、冬までの半年、数回するかしないかなのですが、

雨がそれほど降らない今年は、これで土の乾燥を防いでいます。

だから、回りの人には、ただ今、保水の実験中と言っているのです(;'∀')

回りは、苦笑いしているでしょう。

口は重宝なもの、また、サボる言い訳してるわ、と。

ほぼ、それは当たっているのですが、でも、結果はOKですから、畑の水まきで疲れてきている人たちには、お勧め方法なんですよ((´∀`))ケラケラ




2017/07/26

FC2トラックバックテーマ 第2301回「腕時計を身に着けていますか?」


FC2トラックバックテーマ 第2301回「腕時計を身に着けていますか?」



時間がすぐに分かるように、必ず、着けています。


腕時計にまつわるエピソードって、特別なことはないかな。

ただ、私は、腕時計にツイていないほうで、割合、すぐにダメになります。

女性用って小さいから、機械も故障しやすいのかもしれません。

夫が買ってくれたソーラー時計も数年でダメになりました。

直そうと買ったお店に持って行ったら、ソーラーの部分と中の機械がくっついてしまっている可能性が高く、買うのと同じくらいの修理代になるっていわれて断念。

今までいくつの腕時計を買ったか覚えていないけど、どれも、こんな調子です。

安物ばっかり買うせいだ、って?

そうなんですか?

そういえば、ロレックスの時計をしている人が数年で壊れたなんて話、ききませんものね。

あ、壊れても、買い替えてるのかな?

ははは、そういうことね^^





2017/07/25

FC2トラックバックテーマ 第2300回「地震の備えをしてありますか?」


FC2トラックバックテーマ 第2300回「地震の備えをしてありますか?」



食料や水、冬に備えてホカロン、保温シート、その他、傷薬等々、一応の備えはしているけど、それは、家が大丈夫だったときに使えるわけで、家がぺしゃんこになったら、何もなりません。

私の住んでいるところは、もろ、活断層の上なので、そこを直撃だったら、手のうちようがないです。

活断層がこの地域を走っていたとは、住み始めて随分経ってから知りました。

家を建て直して、岩盤までの杭を入れた建物にしても、あれって、最初の地震では持ちこたえるけど、二度三度と揺すられるうちに、やっぱり、倒れるそうですね。

そりゃあそうですよね。

グラグラされたらねえ~;;

大きな地震だと、何度も揺れるでしょ。

運を天に任せています。




2017/07/23

FC2トラックバックテーマ 第2299回「定期健康診断に行っていますか?」


FC2トラックバックテーマ 第2299回「定期健康診断に行っていますか?」



私にとっては意味のないことなので、しません。

定期健康診断を受けることで安心できる人はどうぞやってくださいね。

私の健康を保つ方法は、食べ過ぎない、運動をする、が基本です。


定期的に健康診断を受けていても、普段の生活が暴飲暴食だったら、意味ないです。


健康診断をしていたら、早くに病気が見つかって、完治できた?

それは、放っておいても、自然に治ったかもしれないです。

人間は、病気で死ぬのではなく、寿命で終わりをつげます。

そこまでをどう上手に生きるか、無駄な治療で苦しむことなく、一生を終えることを目指しているから、健康診断はしません。






2017/07/20

北海道は寒い!!

この三日間、25℃を切っていて、朝夕は寒いです、熱いお茶くれえ~~~( ^^) _旦~~


でも、運動するには快適だから、こういうときに、あちこち歩き回って、色々、観察^^


木の実が生り始めていたり、野菜が急に大きくなって来てたり、見る物がいっぱい^^


認知症やら糖尿病のそこの旦那たち、歩こうや^^


体を動かして、血流を良くしようよ^^

薬だけ飲んでいても、体を動かさないと悪くなる一方だからね。





2017/07/19

読むだけのSNS?

記事をほとんと書かずに、こちらの記事を読むだけなら、フレンド関係にならなくてもいいと思うのです。

しかも、ロクにINもしないのに。

受け身の人って、相手が自分を楽しませるように振舞うのが当たり前と思ってるかな。

2017/07/19

FC2トラックバックテーマ 第2297回「今使っているスマホや携帯のケースやアクセサリーは?」


FC2トラックバックテーマ 第2297回「今使っているスマホや携帯のケースやアクセサリーは?」



携帯はほとんど使わないけど、一応、持っていて、しかも、つるんつるんの角なしなので、
手の中で滑ること度々;;

なので、滑ったときに落とさないように、一つだけ、アクセサリーをつけています。

ズルッと行ったら、即座に掴む^^

お天気だかなんだかで、色が変化する玉がついているけど、
滅多に変化することがなくて、いつも、ピンクです(笑


2017/07/18

教師の暴言

教師も神ならぬ身、全部の生徒を平等に接することができません。

私も、中学3年の時の数学の時間、隣りの席の人が、話しかけて来ました。
それは、その時の授業に関する、ちょっとしたことだったと思うけど、
私が、なに?とその隣りの人の方を向いたとたん、

この目腐れ~~~!!
*◆☣☆x★ガガガ~~~!!!!!!


と教師から怒鳴られました。

はあ~? と思ったけど、私が嫌われているんだな、ということに気が付いたのと、

この先生、私に話しかけてきた隣りの席の人の家庭教師をしていたので、

そりゃあ、怒鳴るなら私の方だよね、と思ったのです。

私、それから、その先生が 大っ嫌い になったのは当然です。



でもね、

人生には、こういうことってあるのです。

こんなことから、人間の裏表や社会の力関係、さまざまあることを学ぶのです。


私は、可愛がられるキャラではなくて、生意気キャラと思われて、嫌われました。

女教師には好かれるけど、男教師には、ほぼ、アウト。

でも、卒業しちゃえば、こっちのものです^^

教師の暴言が話題になるたび、私に暴言を吐いたあの先生方、今、どうしているでしょう・・・と思うのです。

そんなことででも、思い出してもらえて、良いのではないですか(爆)




2017/07/17

アソコのブログランキングは

亡くなった人と、その人関連の話題、それと、気味の悪い人が占めています。

なんだかなあ・・・です。

でも、読みたい人がそれだけいるから、そういう結果になるんですよね。

私は、前向きなブログが好きなので、あのボンキュッパッ姉妹のブログの方が余程好きです^^

ボンキュッパッ姉妹、頑張れ!! 









2017/07/17

雷のせいでTVの電波が切れる

遠くで、ゴローーー・・・ゴーーーー・・・と聞こえます。


私の家は、TV電波環境の悪いところですから、たまに電波が来ないことがあるけど、
今日はどうしてなのか、と耳を澄ましたら、雷。


折角、海の日なのに、雲厚く、涼しく;


無駄に暑かった一昨日と交換できたらいいのに。


2017/07/15

昨日よりも一度低い

ということは、何の意味もないです。

昨日の夕方よりも、今日の方が暑いのですよ。

私の体験では、これくらいは、今までも何度か経験しているので、まあな・・・と思っているけど、
その頃よりも、年を取っている分だけ、気をつけなくちゃ!

こういう時は、食べ過ぎないこと、飲み過ぎないこと。

内臓に、負担をかけないことが大事です。

先ほど、少しは涼しくなったかと外に出てみたのですが、まだまだ;;

そこへ、近所のご主人が犬の散歩に出かけられました。

きっと、奥さんに、アナタ行って来て、と言われて出て来たのでしょうか、このご主人、かなりの低血圧と聞いています。

大丈夫かな。

暑さで、血管が開いて、さらに血圧が下がる可能性はない?

無事の帰宅を祈ります、って後ろ姿に、思いました。


2017/07/15

“ご放念”ください、とは!?

友達、いや、ただの知人になってしまったかもしれないけれど、暑中お見舞いを出しました。

年賀状よりも気楽に出せるので、知り合いの何人かには毎年じゃないけど、出しています。

そしたら、その中の一人から、返信が来て、自分の近況などをつづり、また、ボタリカルアートが得意なので、亜麻の花の絵を添えたはがきをくれたのですが、

文章のなかに、

「~ということなので、どうぞご放念ください。」
 
とありました。

これって、自分に構わないで、忘れてください、って意味かなあ・・・と思っちゃいました。

年賀状を出すのをやめようかと思ったりも。

若い人じゃないから、放念の意味を知らずに使ったとは思えなくて。

あれ、あの人、意外にバカだったから、知らなかったのかなあ・・・;;


2017/07/15

FC2トラックバックテーマ 第2296回「寝やすい姿勢・環境は?」


FC2トラックバックテーマ 第2296回「寝やすい姿勢・環境は?」



暑い今の時期だと、寝やすいのは涼しい部屋ですよね。

夏になると、私は二階の自分の部屋ではなくて、一階の涼しい部屋に移動して寝ます。
二階は、昼間、窓を開けていても、熱気がこもるので、夜でも暑うございます;;

でも、ご近所のヒマばあさんが、うちのどこの部屋の電気が点くかで、私がどこの部屋で寝ているかなどを、するともなくチェックしているのです。

だから、あちこちの部屋の電気を点け、それらを適当に消して、私の居所不明にしています。

遮光カーテンにしても、チラッと見えたりしますからね。


それで、涼しい部屋で、仰向け寝がいいですね。

夜中に、適当にゴロゴロやってはいると思うけど、基本は仰向けが楽です。

枕の向きは、ほとんどの人が嫌う北枕が楽ですよ。
地磁気の関係で、これが落ち着きます。

それで寝られない時は、地磁気が乱れているかもしれないので、枕の向きを変えてみます。
そしたら、スラーッと眠れることがありますね。






2017/07/13

FC2トラックバックテーマ 第2295回「夏休みの苦い思い出は?」


FC2トラックバックテーマ 第2295回「夏休みの苦い思い出は?」



小学校の3年か4年の時に、学校で行った海水浴で、溺れかけたことですね。

浮輪を使って海に入っていたのに溺れかけたんです。

溺れなくても、水で体が濡れるのが嫌なのに、こうなると水に入るのが大嫌いになりましたよ;;

海はおろか、温泉なんかもどこがいいんだって思いますもんね。






2017/07/08

財テクは難儀;

お金を増やしたいと思っている人は多いと思うけど、うまくお金を動かすことができる人は少ないと思うのです。

私の回りでは、高学歴でサラリーマン・ウーマンの人ほど苦手。
怖くて、お金を動かせないとぼやいています。
せいぜいできても、定期貯金。
下手な商品に手を出して失敗するよりは安全な生き方なんですが、
年を取って来て、ハタと定年後の暮らしを考えたときに愕然とするようです。

私も、苦手も苦手、定期貯金どころか、どうせ、金利なんてないも同然なんだからと、普通預金のまま。
大したお金もないし←ここがそもそもなんだけど。

でも、私がお金がないのはともかくとして、お金に明るくないと、わけの分からん商品を勧められることだってあるかもしれないと思うようになり、
色々、勉強をしました。

金利、振り込みや引き出しの時の手数料、ネット銀行だと口座開設のときにクレジットカード申し込みも混みになっているところもありました。
ネットの銀行は、使い慣れていないと不安になる人もいるとは思うけど、
実際の銀行だと営業がやってきてうるさいこともあるので、
ネットが楽です。

ただ、たまに銀行や郵便局に行って、今、どんな商品があるかを見てくるのも大事です。
友達は、それで、かなりお得な商品を申し込むことができました。
宣伝に出ていなくて、たまたま、そこに行ったから、見つけられる商品もあるのです。

私は、そういうマメさがないのと、お金に縁が薄いので、そういうのには巡り合わないですけどね(笑)


FXもやり方は知っていますが、あれは、手数料を引いてそれでも儲かるレベルに行くには、大変なのではないかと。
持ち金以上に買えますから、そこが怖いところで、自分の買った外貨が下がりでもしてみなせい;
もう、負の財産もいいところですからね。

株は、株主優待を狙って安全株から始めるならいいのかもしれませんが、今、絶対に安全と言える会社があるかどうかが問題です。



で、あんたはどうする気なのだ、って?

いやあ、お金がないから、何もしません(爆)
宝くじが当たったら、考えますワ。
まず、宝くじを買わねばεεεε(o`・Å・)ノ


2017/07/07

うんざり、嫌いになった歯医者

歯医者に行った話は、1か月くらい前に書いたけど、やっと終わった。
昔、友達で、歯医者に一日いて、全部まとめて直してもらっていた人がいた。
縁故があったからできたようだけど、それができるなら、そうしたいものである。

それでだが、頼んだ歯の治療が済んだら、歯医者め、私の他の歯に不都合はないかを探し回って、ここはどうだ、あそこはどうだ、ここが気になるなどと難癖をつけ始めた。

前に行ったときはそれがなかったのだが、歯医者が増えて、患者が減っているんだろうね。
治療台の椅子が破れていたもの。
高くて直せないのだろう。


私の歯についての考えは、虫歯や歯周病がなくて、痛い歯がないなら、いじらないのがベストだと思っている。
歯医者の言う通りにやっていたら、歯がガタガタになる可能性がある。

なので、歯医者が気になるという歯の治療は断った。
そもそも、私自身が気にならないし。

なにかあったらまた来るから、と言って切り上げたのだが、これは、もう、来ない、という意味。

お店に寄ったときに、品物を買わずにお店を出るときの常套句である。



歯医者で思い出したのだが、ずっと以前、行くことが苦にならない歯医者さんがいた。
亡くなってしまったのだが。

そこでは、子供からお年寄りまで、たくさんの患者であふれかえっていた。
その歯医者さんの持っている空気が安心感に満ち溢れていた。
治し方も上手だった。

その歯医者さんの近くの会社では、
ちゃんと治したかったらそこへ行く、
適当に手早く治すでよければ、ある大規模歯医者に行く、
さあ、どっちを選ぶかはあなた次第、みたいな評判だったのだ。




そのみんなに好かれる歯医者さんは、最初っから、そういう人ではなかったのだそうだ。
それは本人から聞いたのだが、いい気になっていた時期があって、横柄にふるまっていたら、患者はゼロになったそうである。

そこで、反省して、引っ越して、リピーターの患者がどれだけいるかで、収入は大きく変わると分かり、

患者に嫌な感じを与えない、
治療も患者の体に負担をかけない、
できるかぎり、元の歯を生かす、
入れ歯が専門だから、合わない入れ歯は皆無、

ということに心血を注いで治療にあたったら、患者がどっさりで、内心、まだ、こんなにいるのか・・・と思ったことも何度かあったそうである。

もちろん、患者が不愉快になることを言わないは当たり前、それどころか、磨き方をほめたり、歯並びをほめたり、色々、リップサービスもおさおさ怠りなくやったそうだ。

人間、ほめられて不愉快になる人はいないからね、とその歯医者さんはニタリと言った。

オイオイと思ったが、害はないから良し。


その歯医者さんを知っている私としては、今回通った歯医者は患者の悪い所を探しだそうとするし、歯の欠点をグダグダしつこく言って、無駄な時間を使うし、これも点数のうちなのだろうと聞いてやったが、まったく、不愉快だった。

これでは、リピーターは減るでしょう。

私が、もう、今回これ以上通うのは無理だから、と言ったら、吃驚して、何故なのかと納得行かない様子だったので、
本当は、オマエの治療が嫌なんだよ、と言いたかったけれど、
まさか、そうは言えないから、機械が出す電磁波がダメなのだと言っておいた。

実際、口の中を照らすあの明かりが一番つらいから。

その歯医者は、小声で、分かるの? とため口で聞いて来た。

私は、きっぱり、分かります!と言ってやった。


あの歯医者が、このブログを読むことはないだろうが、読んでくれて、不愉快になった患者がいることも知ってほしいものである。








2017/07/07

FC2トラックバックテーマ 第2293回「ペットボトルを買う派?ドリンクボトルを使う派?」


FC2トラックバックテーマ 第2293回「ペットボトルを買う派?ドリンクボトルを使う派?」



冷蔵庫で凍らせたペットボトル持参派です。

それがないときは、ペットボトルを買う派。

ドリンクボトルは、何となく嫌。

飲むときは、ペットボトルでも、コップで飲むようにして飲みます。
決して、ボトルの口をすっぽり自分の口に入れては呑みません。
それをすると、口からボトルを離すときに、口の中の食べかすと唾液がボトルに入ってしまうんですよ。
自分のでも嫌だわ。

2017/07/06

FC2トラックバックテーマ 第2292回「勘違いしていたこと」


FC2トラックバックテーマ 第2292回「勘違いしていたこと」


TVCMで、

「かってさ~・・・」

で始まる、笹野高史さんがマッチョ姿でやっているアレ、

私、しばらくは、

「買ってさ~・・・」

だと思っていて、何を買うってんだろ・・・と思っていたの。

ついでに、笹野高史さんも、笹野たしさんだと思っていたし;;


あああ、このCMは、

「蚊ってさあ~」 なんですよ。










2017/07/03

FC2トラックバックテーマ 第2291回「ごちそうといえば何ですか?」


FC2トラックバックテーマ 第2291回「ごちそうといえば何ですか?」



最高級の生寿司がバーンと大きな桶で^^

あれは、塗りの桶が豪華さをさらに増す手伝いをしていますよ。


フランス料理は、寿司よりも高いんだけど、一品ずつ出て来るからごちそうというにはどこか欠けてる。

私は、フォアグラやキャビアやトリュフよりも、お寿司が好きです。