fc2ブログ
2016/01/28

バカか!

投信の支払い金額が減った。

この株安だから、そうなるだろうと思っていたから、普通に納得した。

むしろ、今までのままだったら、そちらの方が不思議である。

でも、こうなると、大抵は、その担当が変わる。

と思っていた矢先に、新らしく担当になりました、と挨拶の電話が来た。

やっぱりね、前の人、逃げた?と冗談で言ったら、

その新しい人は、まじめに、

いえいえ、そういうことではなく、私が新しく担当になったのです、

と強調した。

だからね、そういうのを逃げるというのよ、と言ったら、

また、その新しい担当は、それは誤解です、と繰り返した。

この時期に、転勤?部署替え?

まあ、いいよ、どうせ、担当が同じでも、別に支払い金が元に戻るわけじゃないんだから。



で、これからの見通しをどう見ているの、と聞いたら、

それには答えられない風で、

金融のプロが運用をどうのこうの、と言って煙に巻こうとした。

そのプロが当てになるかならないかでしょう、と言ったら、

さすがに、そうですね、と言った。

私を言い負かせようとしたのだろう。


こっちもド素人ではない。

最後に、その新しい担当、

「逃げたという誤解だけは解きます、銀行は無くなりませんから」

だと!

バカか、おまえは。

銀行が無くなるなんて、誰が言ってる。

あ、でも、銀行の存在も、実際はそこまで来ているってことか?

いつ、どんなことになっても、不思議ないところにいるからね、世界経済は。

とりあえず、

ロン・ポールの警告「2016年2月19日 ドル完全崩壊」
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/572.html

は困るけど。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント