fc2ブログ
2015/01/04

天井でカチカチという音が・・・

リビングの天井のある一点で、カチッ!というような音がする。
そんな音が出始めて、数ヶ月が経っているかと。
なんだろうとは気になるけれど、その場所には電線もないし、上は二階の部屋だし、問題は何もないはずである。

音というのは、全然、離れた場所から出ていても、聞こえてくるのは別のところということがあるから、安心もできないのだが。

多分、天井灯の内側に入り込んだカメムシが移動した時に出る音ではないかと思うけれど、カメムシが出てくるのも嫌だから、触らぬ神に祟りなし、にしている。

カメムシは、秋頃に家に入って冬眠するからねえ・・・;;;
黙って寝ていてくれればいいが、暖かい家の中では寝られないらしく、起きて来て、アルパカやウールなどの衣服を食べる。
薬を入れておいても、薬が効く前に食べてしまうから、何にもならない。
お腹が空けば、薬の匂いなんて感じないのかもしれない。
食われた衣服のそばで死んでいるカメムシを見つけると、なんか、不憫でやりきれなくなるけど、穴が開いた衣服にはため息が出る。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント