fc2ブログ
2017/07/08

財テクは難儀;

お金を増やしたいと思っている人は多いと思うけど、うまくお金を動かすことができる人は少ないと思うのです。

私の回りでは、高学歴でサラリーマン・ウーマンの人ほど苦手。
怖くて、お金を動かせないとぼやいています。
せいぜいできても、定期貯金。
下手な商品に手を出して失敗するよりは安全な生き方なんですが、
年を取って来て、ハタと定年後の暮らしを考えたときに愕然とするようです。

私も、苦手も苦手、定期貯金どころか、どうせ、金利なんてないも同然なんだからと、普通預金のまま。
大したお金もないし←ここがそもそもなんだけど。

でも、私がお金がないのはともかくとして、お金に明るくないと、わけの分からん商品を勧められることだってあるかもしれないと思うようになり、
色々、勉強をしました。

金利、振り込みや引き出しの時の手数料、ネット銀行だと口座開設のときにクレジットカード申し込みも混みになっているところもありました。
ネットの銀行は、使い慣れていないと不安になる人もいるとは思うけど、
実際の銀行だと営業がやってきてうるさいこともあるので、
ネットが楽です。

ただ、たまに銀行や郵便局に行って、今、どんな商品があるかを見てくるのも大事です。
友達は、それで、かなりお得な商品を申し込むことができました。
宣伝に出ていなくて、たまたま、そこに行ったから、見つけられる商品もあるのです。

私は、そういうマメさがないのと、お金に縁が薄いので、そういうのには巡り合わないですけどね(笑)


FXもやり方は知っていますが、あれは、手数料を引いてそれでも儲かるレベルに行くには、大変なのではないかと。
持ち金以上に買えますから、そこが怖いところで、自分の買った外貨が下がりでもしてみなせい;
もう、負の財産もいいところですからね。

株は、株主優待を狙って安全株から始めるならいいのかもしれませんが、今、絶対に安全と言える会社があるかどうかが問題です。



で、あんたはどうする気なのだ、って?

いやあ、お金がないから、何もしません(爆)
宝くじが当たったら、考えますワ。
まず、宝くじを買わねばεεεε(o`・Å・)ノ


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント