たまったたまった!!
お金ではありません、静電気です;
体に溜まる静電気、このところの低気圧やらなにやらで、体から抜けるよりは溜まるほうが多くて、ドーンと体が重くなっていました。
頭が、痛いというのでもないけど、痛くないとは言えず、足首は捻挫のような痛さが時に感じたり、手首も、腱鞘炎の痛さがあったりで、
それが、ずっと痛いのではなく、散発的に感じるのが、静電気が溜まった時の特徴なんです。
それで、これを出してくれる病院に行ったら、
まあ、今までになかったくらいに溜まっていたらしく、頭の先から足の先まで、かなりの時間をかけて出してくれました。
まだ、いくらか残っているのは感じますが、これが全部抜けると、体って、こんなに軽いものなのか、というくらいに快適になります。
本当は、土や砂の上を裸足で歩くのがいいのですが、うちの庭でそれをやっていると・・・ね;;
もっと、きれいで広い庭ならそれなりに作って、やるのですが、ちょっと、狭い;;;
体に溜まる静電気、このところの低気圧やらなにやらで、体から抜けるよりは溜まるほうが多くて、ドーンと体が重くなっていました。
頭が、痛いというのでもないけど、痛くないとは言えず、足首は捻挫のような痛さが時に感じたり、手首も、腱鞘炎の痛さがあったりで、
それが、ずっと痛いのではなく、散発的に感じるのが、静電気が溜まった時の特徴なんです。
それで、これを出してくれる病院に行ったら、
まあ、今までになかったくらいに溜まっていたらしく、頭の先から足の先まで、かなりの時間をかけて出してくれました。
まだ、いくらか残っているのは感じますが、これが全部抜けると、体って、こんなに軽いものなのか、というくらいに快適になります。
本当は、土や砂の上を裸足で歩くのがいいのですが、うちの庭でそれをやっていると・・・ね;;
もっと、きれいで広い庭ならそれなりに作って、やるのですが、ちょっと、狭い;;;
スポンサーサイト
コメント
こっそり砂浜で
静電気が体に良くないというのは聞いたことがあります。
週一回の砂浜でのお散歩で、溜まった静電気を放出し尽くし・・・
仕事で痛めた指と肘・・・腰
いつの間にか左足の踵が水虫。。。
きっと治りますよね~
明日もご安全に!
2017-09-21 23:04 ピー助 URL 編集
そうなんですよ!
生活習慣病は、まずは、静電気を体から追い出して、それから、食べ過ぎせずに、食生活や適当な運動をしていれば治ることもありますね。
砂浜を一週間に一度歩ければ、十分に好くなりますよ^^
ついでに、砂風呂よろしく、体を砂浜に埋めて一時間とかをやれば、確実に、好くなるかと・・・。
砂健康法は、東城百合子という人の自然療法健康法に載っています。
水虫も好くなりますが、そっちは、酢を水で適当に薄めて、そこに足をつけるのを繰り返したら、治りますよ。
面倒だったら、酢を水で薄めた液を、ティッシュにでも浸みこませて、塗ってもいいですね^^
2017-09-22 01:50 珊瑚 URL 編集