fc2ブログ
2015/07/21

会話のルール

相手の話にちゃんと相槌を打ってから、自分の話をしようね。

相手の話は、受けたものとして、相槌なしで、自分の話を被せて来る人が増えている。

大体、高齢の人が多いんだけど。

高齢になると、世の中のことはほぼ経験しつくしているから、他の人の話は、知っていることがほとんど。

なので、それは知ってるよ、または、返事はしないけど、アンタの話を私は受けたから、それに関する自分の話をするね、ということなんだと思う。

そうじゃなくて、他人の話の中味よりも、もっと興味のあることが頭の中を占めていて、全然、他の人の話が聞こえなくなっていることもあるし。

能力の落ちた人に、他人の話はちゃんと聞いてから自分の話をしようか、と言っても無駄なんだけど、もし、そう思われたくなかったら、相手の話には一応相槌は打ってから、自分の話を切り出したほうがいいと思うよ。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント